ラベル English の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル English の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2013/04/12

英語のサイトを見るのがとんでもなく捗るiPhoneアプリ「Tap English in the web」を試した!

どうも、とーる(@lieTR)です(´ー`)

サッカーやiPhone系の海外サイトを見るのですが、語彙力がないものでなかなか捗りません。。

と思っていたところ、「Tap English in the web」という素晴らしいアプリがあったのでご紹介です。

Thomas Leuthard / Foter.com / CC BY



Tap English in the web 2.5.0(¥250)App
カテゴリ: 教育, ユーティリティ
販売元: Flammy Design - Masayuki Kondo(サイズ: 1.1 MB)



2013/03/16

オシャレで実用性も高いiPhoneアプリ「捕まえる英単語 - クッキー単語帳」を試した!

英語の勉強をなんとか継続中のとーる(@lieTR)です(´ー`)

英語の勉強で避けては通れないのが単語を覚えるということ!

単語帳だけをひたすら見て覚えるのが嫌い(苦手)な私にはぴったりのアプリをご紹介します♪






こんなにデザイン性が優れていて、実用性を損なわない単語帳は見たことないっす( ・∀・)



捕まえる英単語 - クッキー単語帳 3.0(¥350)App
カテゴリ: 教育, 辞書/辞典/その他
販売元: croquis.com - croquis.com(サイズ: 13.9 MB)




英単語の意味のバナー表示

2013/01/15

英会話アプリ「音まね」でスピーキング力を鍛える!

英語の勉強をちょっとずつ継続的に勉強することが目標のとーる(@lieTR)です(´ー`)

英会話アプリ「音まね」とは
「音まね」とは、音読のようにただ文字を読み上げるのではなく、ネイティブの英語の音声を手本として、「音を聴いて、その音を繰り返して声に出して忠実に再現する」ことです。・・・




音まねレッスン 1.1(¥170)App
カテゴリ: 教育, ビジネス
販売元: iEdu Apps - GKproject Co., Ltd.(サイズ: 23 MB)



2012/04/21

「フィリピン「超」格安英語留学」が非常に参考になった!

英語が話せたらいいなーと思って努力中のとーる(@lieTR)です(゜∀゜)


Meeting nieuwe leden / Voka - Kamer van Koophandel Limburg




最近何かと話題になっているフィリピン英語留学が気になっているので
フィリピン「超」格安英語留学」を読んでみました。


著者自身の体験を元に、語学留学の魅力、語学学校の選び方や注意点、
フィリピンでの生活の模様などが紹介されており、

とても参考になりました(・ω・o)


【引用】
かつて、コンピュータが普及した時に「できる人に任せればいい」といっていた人達がが取り残され、後で苦労したかと思います。英語も当時のコンピュータと同じような段階にきていると思います。

2012/01/26

サッカー好きのための英語勉強教材(無料)を紹介してみた!


Soccer in Olbrich Park / aperture_lag



英語を勉強しないとなー(´・ω・`)
でも、やってて面白くないんだよねー(´・ω・`)
サッカーは好きなんだけどねー(´・ω・`)

ショボーンの3連発はいいとして、私もこんな感じなのでサッカー好きの勉強方法を探してみました!

そんな人におすすめのPodcastを配信しているのが↓このサイト!

languagecaster.com english through football
Welcome to the football website for all learners of English Improve your English language skills wit ...




2011/06/21

リアル対話で学ぶ実践英会話「Summer Story」を試した!

無機質な英単語暗記とか好きではない!(いや、できないだけだが・・・)
リスニング用の音源を聞いて勉強しても、相手の言ってることは聞けるけど実際の会話で何も話せない!
などなど、そういう方にはお勧めかもしれません。

ストーリーに沿って、会話が学べる「Summer Story」を試してみましたヽ( ´¬`)ツ
いやぁ、こういう萌え系ゲームってやったことなくて、面白いのかなぁと思ったけど結構面白いです!

SQUARE ENIXで開発されていて、かつ英文作成および監修は、NHKエデュケーショナルが担当!

コンセプトは以下の3つだそうです。
  1. 「話す」と「聞く」を一緒に覚える。
  2. 「シーン」と一緒に覚える。
  3. 決まった表現を丸ごと覚える。


SpeakingモードとListeningモードがあります。


ざっくりストーリーは「留学生3人が来るから、面倒を見てあげて」というもの。
発音の違いを考え、それぞれアメリカ、イギリス、オーストラリアからの留学生というところが芸が細かい。
(私はそんな違いはほぼわかりませんが・・・)

Speakingモードでは手本音源があり、iPhoneのマイクを使って音声チェックをしてくれます♪
まぁ、結構テキトーに言ってもOKがでますが・・・(笑

ただ手本の音源と一緒にシャドウイングするって大切だな!って再認識( ̄▽ ̄)ウム


上の図の左上にあるボタンを押すと会話内容が下記のように表示され、特定の単語は意味が表示されます。


そして、絵はこんなに萌え系ですが、声優はガチのネイティブなのでギャップが面白い(´▽`)
これはまじめにいいと思います。


リアル対話で学ぶ実践英会話!「Summer Story」
価格:800円
更新日:2011/6/20
SUMMER STORY - SQUARE ENIX Co., LTD.

以上ヽ(´~`

2011/06/10

アプリになってより快適に使える「TOEIC presents English Upgrader」

「TOEIC presents English Upgrader」
価格:無料
更新:2011/6/10
TOEIC presents English Upgrader - 財団法人 国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)


Podcastで聞いていた「English Upgrader」が2011/5/25にアプリで登場★

Podcastだと原文を見たい時はPDF開いたり、テキストをコピーしたEvernoteとか開きながら聞いてたけど、アプリならではの便利さです。

 















このほかにもクイズモードとかあります。

以上です ヽ(´~`;


2011/04/06

iPhone英語勉強法(著:松本秀行)

iPhoneを使って英語を勉強するためのノウハウがたくさん書かれています!
最近ようやく英語を勉強し始めた私ですが、この本は非常に参考になりました。

副題の通り「スキマ時間で英語力を上げる」方法がたくさん書かれています。
なかなか時間の取れない人でもスキマ時間で学習でき、しかもローコストでも勉強できるんだなと感じました。

「読む」「聞く」「見る」「話す」「調べる」というフェーズでそれぞれの学習の仕方がまとめてあります。
  • Twitter、Facebook
  • Skype
  • 英語を学習する上で有用なアプリの紹介
  • Podcast
  • ウィキペディア、LANG8
などなど書ききれませんが、iPhoneにそんなに詳しくないという人でもわかりやすく記述されています。

iPhoneを買ってみたけど、あまり有効に使えていないという人も有効に使うチャンスかも♪